本文へ移動

サッカーカップ

第30回 MUKO CITY サッカーカップ

第30回MUKO CITY サッカーカップ 開催要項

 

1 趣  旨  日頃の練習成果を試す実践の場を提供するとともに、競技力の向上と

チーム相互の交流を図ることを目的とする。

 

2 主  催  公益財団法人向日市スポーツ文化協会

 

3 日  時  第1日目 令和5年4月30日(日)9時~17時

        第2日目 令和5年5月21日(日)9時~17時

 

4 会  場  洛西浄化センター公園(アクアパルコ洛西)グラウンド

 

5 参加資格  18歳以上の向日市に在住・在勤する者などで構成されたチーム。

 

6 参  費  2,000円

 

7 申し込み  令和5年4月15日(土)までに所定の申し込み用紙に必要事項を

記入のうえ、参加費を添えて下記までお申込みください。

        公益財団法人向日市スポーツ文化協会(向日市民体育館内)

        向日市森本町小柳23-1  TEL 932-5011

FAX 934-1657

 

8 組合せ抽選   主催者が責任をもって行い、結果は当協会HPにて公開いたします。

 

9 大会規則  (1)競技規則は、2022/2023日本サッカー協会競技規則に準ずる。ただし、選手の交代は、試合の前・後半を問わず可能な限り交代することが出来る。

          また、試合成立人数は、7名以上とする。6名以下になった時点でそのチームは負けとする。

        (2)本大会中、警告を2度(累積)受けた者及び退場を命じられた者は、次試合に出場出来ない。

        (3)試合方法

          ① 参加チーム数によってトーナメント戦又はリーグ戦とする。

          ② 試合時間は、前・後半各30分(ハーフタイム10分)とする。

          ③ 前・後半で勝敗が決まらない場合は、PK戦で決する。ただし、トーナメント戦の決勝戦のみ10分1本の延長Vゴール方式を採用する。それでも決まらない場合は、PK戦を行う。

  • 試合方法・試合時間・悪天候など、運営状況により変更・中止する

場合がある。

 

10 諸注意  (1)競技中は、ユニフォーム(ビブス可)、短パンを着用すること。

        (2)メガネをかけたままでは競技出来ない。

        (3)試合球は、手縫いの5号球を使用し、各チームで1個用意を御願

します。

        (4)ゴミは各チームで処理すること。

        (5)審判については、担当両チームで3名(主審1名、線審2名)を

お願いします

        (6)申込書には現住所・勤務先(在勤の場合は勤務先住所も)を記入

のこと。

        ※第1試合目のチームは、試合会場の設営準備をお願いします。

 

11 その他  (1)保険については、当協会が加入します。

        (2)日程・会場の都合により参加チームが多数の場合、同一チーム

からの複数チーム出場をお断りする場合があります。

        (3)本大会を参考に、選抜チームを作り、京都府民総合体育大会サッカー競技に出場します。該当者及び所属チームは選手派遣にご協力お願いします。

           (本大会までに予選会あり)

(4)新型コロナウィルスの感染拡大状況により、本大会を中止する場  合があります。

 

12 新型コロナウィルス感染対策について

   

   試合当日MUKO CITYサッカーカップ健康チェック表の提出をお願いいたします。

参加申込書・健康チェック表

(2023-02-15 ・ 31KB)

(2023-02-15 ・ 151KB)

公益財団法人
向日市スポーツ文化協会
〒617-0003
京都府向日市森本町小柳23番地の1
向日市民体育館内

TEL.075-932-5011
FAX.075-934-1657

TOPへ戻る